随分ブログの方を更新できずにおりましたが、
やっと書くことができました。
最近、手持ちのブルースハープが壊れてしまい、
8番の音が鳴らなくなりました。
分解してリードを確認してみたものの、
おかしなところは見当たらず、
自分で修理できる範疇ではなさそうなので、
買換えを検討してました。
しかし今やブルースハープは
1本5,000〜6,000円前後します。
下手したら程度の良いエフェクターが
2,000〜3,000円とかでも買える時代に、
ブルースハープがこの値段って・・・。
円安やインフレなど、
色々と理由は解るのですが、
意識が時代についていかない。
元々約2,500円で買ったブルースハープを、
5,000円超えで買い直す勇気がない。
色々と考えてしまって
買換えに 踏み切れずに悩んでたところ、
ホーナーが樹脂製のブルースハープを
かなり安価で発売してたので、
今回試しに買ってみました。

HOHNER Translucent Harpです。
レビューは改めて音源付きでまとめます。